乳児とおでかけ 気をつけたいこと
5月になり、春らしい陽気から徐々に夏のような暑さが感じられるようになりました。
道端には花や緑が溢れ、可愛いお子様とお散歩にお出かけするのも楽しい季節です。ですが、気をつけたいのが紫外線対策。赤ちゃんへの悪影響が分かり、1998年から母子手帳からも日光浴の文字が消えました。今では「外気浴」という言葉に変えられています。
赤ちゃんの皮膚は大人の半分ほどしかなく、とても敏感で、肌のバリア機能も十分に発達していません。乳幼児期に蓄積されたダメージが、十数年後にシミやシワ、免疫低下などの形で表れてくる場合がありますので気をつけてあげる必要があります。
しかし、まったく日差しを浴びないのもいけません。体内時計をリセットするには、朝に太陽の光を浴びるのがオススメです。また、紫外線は肌でビタミンDをつくる働きがあるそうです。1日に15分程度、浴びすぎないよう対策をしてお散歩するのがよさそうですね。
大きくなれば帽子で対策もできますが、小さい乳児にはこちらのおくるみがオススメです。

<群馬県産シルクおくるみ>
【サイズ】80cm×80cm
【詰めもの】シルクフィル100%(群馬県産シルク)
【側地】綿100%
【日本製】
【販売価格】23,754円(税込)
【送料無料】
敏感な赤ちゃんの肌に優しいシルクをふわふわのわたにしたシルクフィル。
フードも付いているのでお出かけの際や、お宮参り、贈り物にも最適です。
敷ふとんで変わる快眠生活
  2021年1月8日 
KNOPS 粒わた製造
  2019年9月17日 
CROSS FORMINGクロス成形
  2019年8月26日 
ふとんわた全部見せます!
  2019年4月19日 
人気の和柄文様を寝具にしました!
  2019年4月12日 
麻寝具の新シリーズが登場!ベッドメイキングをしてみました。
  2019年3月29日 
若田浄水場を見学しました。綺麗な水の秘密はここに!
  2019年3月4日 
無料で楽しむ工場見学!体験してきました
  2019年2月25日 
「群馬の絹」展に行ってきた!カイコも触れます
  2019年2月8日 
家で洗えるシルク!?実際に洗ってみました
  2019年2月4日 
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド













“乳児とおでかけ 気をつけたいこと” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。