2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-知っておきたいペットの睡眠 人にとって睡眠時間が重要なように、犬にも良い眠りが必要です。 犬の睡眠時間は、成犬(1~6才頃)は12~15時間、犬や老犬だと18時間以上になります。人と比べると、寝ている時間が長いですね。犬にも浅い眠りの「レム睡眠」と […]
2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-こだわりの天然繊維「シルク」⑤品種 群馬県では県蚕糸技術センターが開発したオリジナル蚕品種の繭を使った「ぐんまシルク」の生産が推進されています。 そのうちの最高品質のオリジナル蚕品種をご紹介しましょう!! 新小石丸 皇居御養蚕所で飼育している日本古来の純粋 […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-二十四節気「大暑」 7月22日は二十四節気の「大暑(たいしょ)」です。 梅雨開けの時期で、夏の土用もこの頃です。1年で最も暑くなる季節になります。今年は特に猛暑が予想されていますので、こまめな水分補給や、日焼け止め、打ち水など暑さ対策をしま […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-神前結婚記念日 1900年(明治33年)、東京の新宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が結婚式のPRを始めました。 この年の5月10日に「皇室御婚礼」が発布され、皇太子さま(のちの大正天皇)の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われました。このこ […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-こだわりの天然繊維「シルク」④群馬の絹は日本一 群馬県民に馴染み深い「上毛かるた」。 1947年に子供たちに群馬県の歴史や名物などを教えるために作られ、今でも学校や書店などで見かけ、県大会まで催されている伝統あるかるたです。 この上毛かるたの1枚に、「繭と生糸は日本一 […]
2016年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-熱帯夜に備えましょう! 夜間の最低気温が25度以上のことを「熱帯夜」といいます。 日照時間が増え、熱が地面や建物に蓄積されます。夜間にこの熱が放射され気温が下がらなくなるために起こるそうです。コンクリートの多い都市部などでは、「ヒートアイランド […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-海開き! 真夏日が増え、海開きをしている海水浴場も増えてきました。今年はあつーーい夏になりそうです。ご家族、友人、恋人と遊びに出かけるのも楽しそうですね。 熱中症対策に、こまめに水分補給をしましょう。疲れて休みたくなった時は、ハー […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-こだわりの天然繊維「シルク」③富岡シルク 世界遺産で有名になった「富岡製糸場」。 現在その富岡シルクを支えているのはたった12軒の養蚕農家です。丸三綿業では超希少の富岡シルクを使って、シルクフィルを作っています。このシルクフィルで作られたふとんは、富岡市のふるさ […]
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-外国力士の日 7月16日は「外国力士の日」です。 1972年、大相撲名古屋場所でハワイ出身の力士高見山大五郎関(東関親方)が外国人力士として初めて幕内優勝を果たしました。翌場所には、外国人力士として初の関脇の地位に昇進しています。 現 […]
2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 丸三綿業株式会社 TOPICS -寝具の話題-盂蘭盆会 7月15日を中心に行われる仏教行事「盂蘭盆会(うらぼんえ)」。 「お盆」という名称のが馴染み深いですね。地域によっては8月の月遅れで行うところもあります。13日がお盆の入り、迎え火を焚いて祖先の霊をお迎えします。精霊棚を […]