二十四節気「穀雨」便利な肌掛けふとん
4月20日は二十四節気の「穀雨」です。
穀雨が終わると立夏になり、いよいよ夏がやってきます。寝具も1枚肌掛けふとんを用意しておくと良いですね。
夜の急な冷え込みや、冷房で冷えた時、調節をするのに丁度良いのが肌掛けふとんです。ユーカリを主原料とした植物由来のテンセルⓇは、吸湿性に優れており、サラッとした快適な寝心地です。ふわふわとした柔らかな触感のわたはクセになります。
<テンセルケット>数量限定
【サイズ】140cm×190cm(シングル)
【詰めもの】指定外繊維テンセルⓇ100%
【側地】レーヨン80%
ポリエステル15%
綿5%
【日本製】
【販売価格】16,200円(税込)
【送料無料】
【ギフト包装無料】
赤ちゃんの寝具にも使われているテンセルⓇは、敏感肌の人にも安心してご使用いただける優しい素材ですアップ
動物性の繊維が苦手な方にもオススメです。カラーはピンク、グリーン、クリームの3種類をご用意しました。
ギフト包装を無料で行いますので、母の日のプレゼントにもいかがでしょうか。
高品質寝具の柔らかな眠りを、ぜひお試しください。
二十四節気「寒露」寒さ強まる秋到来!
2017年10月8日
寝つきを良くするためのコツ!
2017年10月7日
秋の睡眠の楽しみ方 アロマで贅沢な睡眠を
2017年10月6日
赤ちゃんの布団 朝晩が肌寒くなってきた季節の睡眠
2017年10月5日
羽毛ふとんの種類と選び方のポイント
2017年10月4日
秋のベッドパッド 自分にあったベッドパッドの選び方
2017年10月3日
布団の衣替え 使わない布団のしまい方
2017年10月2日
秋の布団選びは、ムレない暖かさ!
2017年10月1日
布団の見分け方 中身の見えない布団を買う時は、ここをチェック!
2017年9月29日
犬の睡眠
2017年9月27日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“二十四節気「穀雨」便利な肌掛けふとん” に対して6件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。