二十四節気「冬至」
12月21日は今年最後の二十四節気「冬至」です。
太陽が軌道上の最も南にくるときで、夜が最も長く、昼が短い日になります。地域にもよりますが、冬至かぼちゃ、冬至がゆ、柚子湯などで厄払いや無業息災を願う風習があります。
冬至は「ん」の付く食べ物を食べると縁起が良いとされています。
冬至の七種
- 南京(なんきん)=かぼちゃ
- 蓮根(れんこん)
- 人参(にんじん)
- 銀杏(ぎんなん)
- 金柑(きんかん)
- 寒天(かんてん)
- うどん
寒い日が続きますね。冬至がゆ、七種を食べて、柚子湯で疲れを癒したら快適な寝具でしっかり睡眠をとりましょう。
お風呂の入り方を工夫すると、睡眠導入がスムーズになるかもしれません。
敷ふとんで変わる快眠生活
2021年1月8日
KNOPS 粒わた製造
2019年9月17日
CROSS FORMINGクロス成形
2019年8月26日
ふとんわた全部見せます!
2019年4月19日
人気の和柄文様を寝具にしました!
2019年4月12日
麻寝具の新シリーズが登場!ベッドメイキングをしてみました。
2019年3月29日
若田浄水場を見学しました。綺麗な水の秘密はここに!
2019年3月4日
無料で楽しむ工場見学!体験してきました
2019年2月25日
「群馬の絹」展に行ってきた!カイコも触れます
2019年2月8日
家で洗えるシルク!?実際に洗ってみました
2019年2月4日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“二十四節気「冬至」” に対して6件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。