使っていない布団のしまい方 押入れに入れる時の注意点
夏の暑さが夜にも感じられるようになってきました。
羽毛布団や、毛布、暖かい掛け布団は使わなくなり、押入れに片付けている人も多いのではないでしょうか。
押入れに布団を片付ける時、どのようにされていますか?
使った後そのまま入れてしまった方…布団が傷んでしまうかもしれません。正しい収納方法で、布団を長持ちさせましょう。
寝具に共通しているのは、湿気は大敵ということです。カビやダニの温床になってしまいますので、押入れにしまう前に干してしっかりと乾燥させるようにしましょう。雨の降った次の日は湿度が高く、十分に乾燥できないこともあります。ふとんを干すのは湿度の低い、午前10時~午後2時頃がオススメです。ふとん叩き等で叩きますと、側地や中綿を傷めてしまう可能性があります。ホコリの気になる方はふとん掃除機を使うと良いでしょう。
押入れに収納するときは、湿気がこもらないようにすのこを敷くなど通気性を保つようにしましょう。壁と床の両方に隙間が空いていると好ましいです。しまいっぱなしにはせず、押入れの扉を開けておいて喚起をしたり、時々干すなどして乾燥させるようにしましょう。ウールなど天然繊維のおふとんの場合は、防虫剤も使用しましょう。
布団の衣替えの季節には、押入れの中の掃除も忘れずに!!ホコリがある場所はカビやすくなってしまいます。
メンテナンスをして大事にご使用いただいていても、布団にもいずれ寿命がきてしまいます。
- ホコリが出やすくなった
- 使っていて腰などが痛くなる
- 底冷えするようになった
など感じられるようでしたら、布団の買い替えのサインかもしれません。
丸三綿業のオンラインストアでは、CLEARANCE SALEを実施中です。日本製の高品質寝具をお求めやすい価格でご用意しました。夏の寝具にオススメな麻の布団、1年中ご使用いただける敷き布団、可愛い抱き枕など、多数取り揃えております。
この機会にぜひご覧ください。
興味津々!7か月の乳児
あったまる入浴方法
冬に食欲が増す原因
お部屋を加湿する方法
二十四節気「立冬」
冬にひどくなる「いびき」
マイコプラズマ肺炎が大流行の可能性!?
乳幼児突然死症候群とは
文化の日
冬に最適!キャメル特集
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“使っていない布団のしまい方 押入れに入れる時の注意点” に対して5件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。