今日は「寝具の日」
9月10日は「寝具の日」です。
秋に変わりつつあるこの季節、寝具も掛けふとんを厚手のものにしたり、シーツを夏用から暖かいものへ変えたりと、寒さ対策をしているご家庭もあるのではないでしょうか。
意外と知られていないのが、ふとんの買い換え時期!!
長い間使っていると、衛生面でも心配になりますし、生地や中材もへたってきます。寿命を終えた寝具を使い続けると、睡眠の質も低下してしまうので、注意が必要です。
次回は、ふとんの寿命についておはなししましょう。
赤ちゃんの寝言
  2017年10月20日 
気になる冬の「いびき」を改善するには
  2017年10月19日 
赤ちゃんの寝相が悪いのは元気の証!
  2017年10月17日 
インフルエンザの流行と対策
  2017年10月15日 
足もとを暖かくして、寝つき良くしましょう
  2017年10月15日 
羽毛布団で暖かな睡眠
  2017年10月14日 
最高級の布団素材「シルク(絹)」
  2017年10月13日 
睡眠の質を良くする食事
  2017年10月12日 
睡眠の質を良くする運動
  2017年10月11日 
映画「紅い襷(たすき)」ついに公開!
  2017年10月9日 
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド



“今日は「寝具の日」” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。