年末にふとんもお手入れ!
年末になり、今年も残すところあとわずかとなりました。
今日が仕事納めの人も多いのではないでしょうか。年末といえば大掃除。神棚やお仏壇をはじめ、普段はなかなかお掃除できない場所も綺麗に掃除、片づけをして気持ちよく新年を迎えたいですね。
ふとんのお手入れは普段されていますでしょうか。
シーツや枕カバーを洗ったり、晴れている日は天日干しをすることでふとんが長持ちし、気持ちの良い睡眠をお楽しみいただけます。
天日干しの利点は
- 寝具に吸収された湿気を乾燥させる⇒保湿性の回復
- 中わたの繊維に含まれた空気を膨張させる⇒保温性が良くなる
- 乾燥させて空気を含ませる⇒圧縮回復率の回復(ふわふわとしたふとんになる)
- 日照による殺菌効果
があります。
湿気の少ない、午前10時~午後3時までがオススメです。ふっくらしたおふとんで、大掃除の疲れを癒しましょう。
猫の睡眠
2017年9月26日
布団の衣替え 素材ごとの保温性を比較
2017年9月25日
赤ちゃんの睡眠 11~12か月
2017年9月19日
赤ちゃんの睡眠 10か月
2017年9月18日
赤ちゃんの睡眠 9か月
2017年9月17日
赤ちゃんの睡眠7~8か月
2017年9月15日
赤ちゃんの睡眠 6か月
2017年9月14日
「敬老の日」のお祝い 贈り物に喜ばれる小物
2017年9月14日
赤ちゃんの睡眠5か月
2017年9月13日
赤ちゃんの睡眠4か月
2017年9月12日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“年末にふとんもお手入れ!” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。