乳幼児突然死症候群とは
乳幼児突然死症候群(別名:SIDS)は、これまで元気に過ごしていた赤ちゃんが眠っている間に突然亡くなってしまう病気です。原因不明で、現在、0歳児の死亡率の第3位はこの乳幼児突然死症候群です。
予防法は確立されたものがないのですが、3つのポイントを守ることで発症率が低くなるというデータがあります。
ポイント① 寝かせる時はあお向け
うつ伏せ、あお向けのどちらでも発症する可能性はありますが、うつ伏せに寝かせた方がSIDSの発症率が高いことが研究者の調査から分かっています。睡眠中の窒息死を防ぐ意味でも有効です。
ポイント② 母乳育児
母乳で育てている赤ちゃんの方が発症率が低いことが研究者の調査から分かっています。できるだけ母乳育児にトライしましょう。
ポイント③ 禁煙
たばこはSIDS発症の大きな危険因子です。妊娠中の喫煙は赤ちゃんの体重を増えにくくし、呼吸中枢にも明らかに良くない影響を及ぼします。妊婦自身の喫煙はもちろんのこと、妊婦や赤ちゃんの周りでの喫煙もやめましょう。
参考:厚生労働省 様
分かっていないことの方が多い病気ですが、日常の育児を工夫する事でリスクを下げることは可能です。
大切な赤ちゃんのために、日々を習慣を見直してみましょう。
猫の睡眠
2017年9月26日
布団の衣替え 素材ごとの保温性を比較
2017年9月25日
赤ちゃんの睡眠 11~12か月
2017年9月19日
赤ちゃんの睡眠 10か月
2017年9月18日
赤ちゃんの睡眠 9か月
2017年9月17日
赤ちゃんの睡眠7~8か月
2017年9月15日
赤ちゃんの睡眠 6か月
2017年9月14日
「敬老の日」のお祝い 贈り物に喜ばれる小物
2017年9月14日
赤ちゃんの睡眠5か月
2017年9月13日
赤ちゃんの睡眠4か月
2017年9月12日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“乳幼児突然死症候群とは” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。