赤ちゃんの睡眠と、恐ろしい窒息事故
消費者庁からの発表によると、平成22~26年までの5年間で、0歳児の就寝時窒息死事故が160件が確認されました。
不慮の事故死502件のうち、誤飲などを含めた8割が窒息によるものです。この窒息死の中でも1番多かったのが睡眠時の窒息で、全体の事故死の32%を占めています。
原因として多かったのが
- 顔がマットレスなどに埋まる
- 掛けふとんなどの寝具が顔をおおう・首に巻きつく
- ベッドと壁の隙間などにはさまれる
- ベッドからの転落に起因する窒息
- 家族の身体の一部で圧迫される
- ベッドの上の衣類やクッションで顔をおおわれる
です。
大人用のマットレスは体が沈み込んでしまうため、寝返りをしてうつ伏せになった時、頭を持ち上げることができません。また、大人用のふとんは赤ちゃんには重く、顔に掛かって息苦しくなっても自分で払いのけられません。寝具はベビーふとんを用意して寝かせましょう。
お子さまふとんセット
植物由来の繊維テンセル™を使用した、敏感肌のお子さまにも優しいおふとんです。寝具6点セットなので、これだけあれば通年でご使用いただけます。
【日本製】
【販売価格】39,960円
【送料無料】
【ギフト包装無料】
消費者庁からは以下の注意喚起がなされています。
- できるだけベビーベッドに寝かせ、転落しないように、柵は常に上げておきましょう。
- 子ども用の軽い掛けふとんを使用し、敷きふとん・マットレス・枕は子ども用に固めのものを使用しましょう。
- 寝ている子どもの顔の近くに、口や鼻をおおったり、首に巻き付いてしまったりするものは置かないようにしましょう。
- 寝室には、子どもの頭や顔がはさまってしまう隙間をなくしましょう。
- 1歳になるまではあお向けで寝かせましょう。
- 添い寝したまま寝込んでしまい、子どもを体で圧迫してしまわないよう注意しましょう。
厚生労働省によると、あお向けに寝かせることで乳幼児突然死症候群(SIDS)の発生が低くなるというデータもあります。SIDSにより、平成27年には96名の赤ちゃんが亡くなっており、乳児期の死亡原因の第3位になります。大事な赤ちゃんのために、もう1度赤ちゃんの睡眠環境を見直してみてはいかがでしょうか。
夏休みは群馬へ行こう!オススメ観光情報
2017年7月11日
日差しが強くなってきました。熱中症の対策と予防
2017年7月10日
猫の熱中症にならないための暑さ対策
2017年7月9日
暑がりさんに嬉しい、麻の敷き布団。清涼感ある睡眠を。
2017年7月8日
二十四節気「小暑」夏バテに気をつけましょう。
2017年7月7日
家庭用品品質表示法が改定されました!知ってほしい「再生繊維」とは
2017年7月6日
赤ちゃんの睡眠夏の夜でもぐっすり眠れる環境の作り方
2017年7月5日
もうすぐ七夕遠距離恋愛の恋人同士にオススメしたい贈り物
2017年7月4日
一年折り返しの日人気の寝具はこれだ!!
2017年7月2日
寝不足に要注意!しっかり睡眠で効率の良い仕事・勉強を
2017年7月1日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“赤ちゃんの睡眠と、恐ろしい窒息事故” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。