作り手の見えるシルク
富岡シルクの蚕は、お蚕(こ)さまと呼ばれ大切に育てられています。
©富岡シルクブランド協議会様パンフレット(平成26年度版)
こちらのパンフレットに、「明確な作り手にの顔が見えるシルク」と記載があります。愛情をいっぱい注がれて育ったお蚕さまは、人々の想いに応えるかのような美しい繭をつくります。その繭からうまれたれた富岡シルクは、作り手の愛情と温もりが伝わる特別な素材です。滑らかな触り心地と、肌に優しい純国産の富岡シルクをぜひ一度体験してみてください。
丸三綿業では、富岡市ふるさと納税対象商品として富岡シルクを使った寝具等をお取扱いしております。
また、群馬県産のシルクを100%使った寝具等もオンラインストアより販売中です!!
ぜひ一度ご覧ください。
シルクの肩当てを実際に使ってみた!
2019年1月25日
若田浄水場の見学①申込方法
2019年1月18日
そうだ外に出よう!と思い立ちました
2019年1月11日
仕事始めです!お休みが終わるのは早かった。。
2019年1月7日
明けましておめでとうございます!新年高崎周辺イベント情報!
2019年1月1日
平成最後の冬、今年を振り返ってみましょう
2018年12月28日
年末年始の準備 必要な物をピックアップ!
2018年12月21日
寝心地の良いふとんとは?選ぶ時のポイントをご紹介します。
2018年12月14日
睡眠の質を上げる睡眠環境 布団の買い替え時期
2018年12月7日
展示会の写真!会場はすごかった!!
2018年11月30日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド
“作り手の見えるシルク” に対して5件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。