球状ウール・ウールノップス枕
みなさん枕への関心は非常に高いですね。
伊勢丹さんでも枕コーナーでコンサルティングを受けて購入される方がひっきりなし。休日なんかは予約が必要な状態です。(うらやましい)
丸三綿業は枕の専門メーカーではありませんが、唯一ヒット作があります!(唯一かい!)
それは、ウールわたを球状に丸めたウールノップス。
ブリテッシュウールのスーパー・ドーセットを惜しげもなくクリクリに丸める加工です。(この技術、他社さんではほとんど無いと思われます。)
ウールわたをそのまま詰めても良いのですが、わたの片寄り、わた切れがおこりやすい。そこで、球状に丸めると、そういったデメリットが解消され、さらに通気性が良くなります。そして何より、好みの高さに合わせて綿の量をご自分で調節できるのです。
こんな感じ。
これは中でユニットに分かれていて、各パーツの綿量を調節できる優れものなんですよ…
丸三綿業の名前で出ているものもありますが、寝具メーカーさんのOEMで丸三綿業が生産している商品もあり、枕を専門的に扱ってらっしゃるメーカーさんの商品にも、このウールノップスは使われています。
ところで、いま伊勢丹新宿店さんで染色家ウスタニ・ミホさんの展示「ウスタニ・ミホの店」が開催中です。実はこのウスタニさんの作品にも丸三綿業のウールノップスが使われています。
ウスタニさんご本人がたまたまウールノップス枕を使われて、気に入っていただき、ご自身の作品の材料に…と、わが社に連絡を下さったのがきっかけで、こんな素敵な作品に使われています。
(「ウスタニ・ミホの店」2011年11月29日まで伊勢丹新宿店5F寝具プロモーションにて)
お盆の迎え火お墓参りのマナー
2017年8月13日
今夜は前橋花火大会!世界中から選ばれたNo1花火が打ちあがる!
2017年8月12日
髪の毛がぺちゃんこに!赤ちゃんの寝汗対策
2017年8月11日
「山の日」はイベントが盛りだくさん!群馬で夏休みを楽しもう!
2017年8月10日
丸三綿業夏季休業のご案内天然素材の中で最も涼しい麻の布団がお買い得!
2017年8月9日
もうすぐお盆ご先祖様を迎える準備を始めましょう!
2017年8月8日
二十四節気「立秋」
2017年8月7日
「ハンサムの日」丸三綿業に遊びに来たカッコイイ猫
2017年8月6日
映画「紅い襷(たすき)」富岡製糸場を舞台にした女性たちの物語
2017年8月5日
J2ザスパクサツ群馬を観に行こう!迫力のホーム観戦!
2017年8月4日
- カテゴリー
- TOPICS -寝具の話題-
- タグ
- ベッドパッド