夏と冬では布団を干す時間が違う!!冬に布団を干す理由

毎日使う寝具は、健康のためにも衛生面には気をつけたいですよね。

寝具の素材にもよりますが、天気の良い日に天日干しをするのがオススメです。

天日干しの利点
  • 寝具に吸収された湿気を乾燥させる ⇒ 保湿性の回復
  • 中わたの繊維に含まれた空気を膨張させる ⇒ 保温性が良くなる
  • 乾燥させて空気を含ませる ⇒ 圧縮回復率の回復(ふわふわとしたふとんになる)
  • 日照による殺菌効果

冬のふとんを干すのに適した日は、天気の良い乾燥した日です。日が高く湿気の少ない午前11時~午後2時が適しています。雨天の翌日は晴れていても、蒸発した水蒸気が多く含まれているので避けた方がよいです。

ふとん叩きは寿命が縮む

ほこりやダニが気になり、ふとん叩きでバシバシ叩いていませんか?ふとんたたき等で強くたたきますと、中わたが切れてしまう可能性があります。軽く表面のほこりをはたく程度にし、気になるときはふとん掃除機をかけるようにしましょう。

素材別ふとんの干す時間

中わたによって干す時間も変わってきます。

  • 綿 週に1~2回。太陽光が当たるようにする。片面2時間くらい。厚手の場合は3時間。
  • 合繊 週に1~2回。日陰に干す。片面1時間くらい。
  • 羊毛 週に1回。風通しがよければ陰干しでも良い。片面2時間くらい。
  • 羽毛 月に1~2回。カバーで覆い、風通しの良い日陰で干す。片面1時間くらい。
  • 真綿 月に1~2回。風通しの良い日陰に干す。

両面を干して、ふとんをしっかり乾燥させましょう。

天日干しが難しい場合は、ふとん乾燥機の使用がオススメです。雨天が続く季節や、花粉症で外に干せない時、ふとん乾燥機を使えば湿気を取り除くことができます。ダニなどの雑菌の死滅にも効果が期待できますので、定期的にふとん掃除機をかけてダニの死骸も吸い取りましょう。

Follow me!

  • X