七五三のマナーお祝いとお祝い返し

11月15日は七五三です。

起源

起源は室町時代といわれており、江戸時代の武家社会を中心に関東から全国へと広がりました。当時は乳幼児の死亡率が高く、生まれて3~4年してから現在の戸籍にあたるものに登録をしていました。七五三のお祝いは無事に成長したことへの感謝と、少年・少女期への節目にこれからの将来と長寿を願う意味が込められています。

年齢にも意味があります。

●3歳 … 髪置の儀

生後7日目から3歳までは産毛を剃り坊主で過ごしますが、男女とも髪を伸ばしはじめます

●5歳 … 袴着の儀

男児が、男の衣服である袴を着るようになります

●7歳 … 帯解の儀

女の子が子供用の帯紐から、大人と同じ着物や帯を着つけるようになります

お祝いの仕方

地域によっては、男の子は5歳だけ、女の子は3歳と7歳というところもあります。お参りは本来地元の神社で行うものです。その土地に祀られている氏神様に、子供が健康に育つように御祈祷します。神社へ御祈祷を依頼する場合は、事前に予約を入れ、謝礼の料金を聞いておくと良いでしょう。料金は蝶結びの紅白の水引になっているご祝儀袋に入れます。表書きは「御初穂料」「御玉串料」で、名前は子供の名前と年齢を書きます。千歳飴は子供の長寿を願い、粘り強く細く長い形状で、縁起の良い紅白となっています。お福分けとして歳の数だけ袋に入れ、親戚やご近所に配る習慣もあるそうです。

お祝いの写真を撮るなら、お参りの前か別の日に改めて撮影するのがおすすめです。慣れない服装はお子さまの負担になることも。中には着物の締め付けから体調を崩す子もいます。七五三はお子さまが主役です。お子さまの体調を一番にスケジュールを組みましょう。

お祝いの贈り物

お子さまへ末永く健康にの縁起を込めて、シルクはいかがでしょうか。蚕が作る繭からシルクは作られています。繭は蚕の吐いた1本の糸からできており、その長さは1200~1500mにもなる天然繊維の中で唯一の長繊維(フィラメント糸)です。人の皮膚と同じタンパク質で出来ているため、赤ちゃんや敏感肌の人でも安心して使える繊維です。

<群馬シルク肌掛けふとん>数量限定

【サイズ】150cm×210cm(シングル)

【詰めもの】シルクフィル100%(群馬県産シルク100%のわた)

【側地】綿100%(サテン)

【日本製】

【販売価格】54,000円(税込)

【送料無料】

<手洗いOKシルクひざ掛け>

【サイズ】70cm×100cm

【詰めもの】シルクフィル100%(群馬県産シルク100%のわた)

【日本製】

【送料無料】

※ご希望の方は弊社までお問い合せ下さい

富岡市ふるさと納税の返礼品にもなっているひざ掛けです。

※参考:ふるさと納税サイト ふるさとチョイス様

お子さまの成長を祝して、1人で寝る訓練に布団をご検討でしたら植物由来の繊維テンセル™を使った寝具セットがお得です。

<こどもふとんロイヤル5点セット>

セット内容

  • 掛けふとん
  • コットンパッド
  • 敷きふとん
  • ふわふわクッション スクエア

【日本製】

【販売価格】32,400円(税込)

【送料無料】

お祝い返し

基本的に子どもの成長のお祝いにお返しは不要です。しかし、何もお返ししないのは落ち着かないということで最近では「内祝い」としてお返しをする人も増えています。七五三でのお祝い返しの定番は

  • 千歳飴
  • お赤飯
  • 菓子折り

になります。

お返しはいただいた金額の3割~半額程度が目安です。贈る方も、お返しをする方も、負担のない範囲にしましょう。いただいた金額以上のものをお返しするのは、お祝いが迷惑でしたという意味に取られてしまいますので気をつけましょう。

七五三はお子さまの記憶にも残るイベントです。準備を万全に、楽しい日をお過ごしください。

Follow me!

  • X